はじめまして!STUDY FOR TWO 福岡女子大支部です。不要になった教科書を回収し、それを必要な学生に半額で販売することで得た収益をラオスやバングラデシュの教育支援に充てています。
団体の理念は
「勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界に」
「大学の教科書をより安価に購入できることが当たり前の世界に」です。
支部の今年のテーマは
「国際協力、ボランティアって何?を考える」です。
自分たちの活動が一方的にならないように、常に客観的に捉え、自分に何ができるのかを考えていける一年にしたいと思います。
代表者 | 石橋孝太郎 |
---|---|
設立 | 2010年 4月 5日 |
理念 | 「勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界に」 「大学の教科書をより安価に購入できることが当たり前の世界に」 |
形態 | 学生団体 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 女子100% |
学年別の割合 | 4年生4人、2年生11人 |
所属大学 | 福岡女子大学 |
活動拠点 | 福岡県 福岡 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 | 第七回若者力大賞ユースリーダー支援賞 団体賞、バングラデシュ学校建設、SOCIAL GOOD PREZENTATION優勝 |
運営から活動まですべて学生であるため、どうしても支援先と私たちだけのつながりが強くなりがちです。もっと社会に私たちのことを知ってもらい、と思っています。そこにはどうしても私たちと、社会を繋いでくださる皆様のご支援が必要です。失敗もありますがそれを見守って応援してくだされば幸いです。どうかご支援いただけましたら、ご連絡ください。
メンバー申請
参加の申請が完了しました。
申請ありがとうございました。
団体からの承認をお待ちください。
STUDY FOR TWO 福岡女子大支部に
メンバー申請してもよろしいですか?
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...