2015駒場祭初日のいちょうステージでは、「みかん×ファッションSHOW」が行われました!
今回のファッションショーは、みかん×ファッションコンテストの最終審査として開催しており、ショーではコンテストの最終候補者である5名のデザイナーさんと、衣装を着るモデルとして東大ミスコンテスト2015ファイナリストのみなさんが登場しました!
ステージではみかん愛好会の遠藤さんと、合同でステージ企画をした東大のイベントサークル「バスキア」の永田さんがメインMCとして会場を盛り上げました。
また、ショーのバックダンサーとミニライブを行った「強がりセンセーション」(今売り出し中のアイドルで、オリコン一位獲得したこともあり)のみなさんがMCに参加する場面もあり、非常に熱い会場となりました。
投票時にはみかんの無料配布を行い、みかんに特化したファッションステージを行えてとても幸せでした!
どの作品もみかん愛に溢れており、服飾とみかんの可能性が感じられたのではないでしょうか。
そして、ファッションコンテスト最終結果は、以下のようになりました◎
「みかん×ファッション大賞」(投票数1位)
副賞: みかん1年分&みかん愛好会PV衣装出演件
No.7 佐藤 真生さん
みかんの花言葉である「花嫁の喜び」「清純」から「幸せいっぱいの花嫁」をイメージしたウェディングドレスです!
モデルは東大ミスコンの小口さん、みかん愛好会から新郎役で小池さん、妖精役で竹内さんと松岡さんが出演しました!
「みかん愛好会賞」(投票数2位)
副賞: 「お座敷列車で行く 小田原みかんの旅」ペアチケット
No.11 山本 咲央さん
ダンボールいっぱいのみかんに感じた、みかんの美味しさ、みずみずしさ、鮮やかさ、ときめきを表現してくれました!
モデルは東大ミスコンの柘植さん、みかん愛好会から宅急便のお兄さん役で石川くんが出演しました!
この企画は、服飾という食とは離れたところからみかんの魅力を伝えたいという挑戦的な企画で、みかん愛好会では初めての試みということもあり苦労した部分が多かったです。
ファッションデザインコンテストは直接みかんの消費につながる方法ではないですが、たくさんの観客の方に来ていただき、素晴らしいステージでフィナーレを迎えることができました。
普段はみかんに関心がない人にも、みかんの魅力を伝えられたので、嬉しかったです。
ファッションの流行は「流行色協会」が2年先のトレンドカラーを制定することから始まり、そこから革新的なデザインがパリコレなどのコレクションによって世界中に発信されます。
そう聞くとファッションは難しく気取ったものに感じてしまうかもしれませんが、今回のコンテストのように私たちが大好きな「みかん」をテーマにしたファッションコンテストを行うことによって、みかんとファッション(服飾)の関係が近くなれば良いなと考えています。
今回の企画を通じて学ぶことも多かったので、「みかん×ファッション」の可能性を感じられる企画がまた行えたら良いなと思います。
この企画に携わっていただいたみなさん、本当にありがとうございました!!!
Loading...