初めまして!学生団体ONELIFEです🌈
この度、第4回学生団体総選挙にエントリーさせて頂き、一次予選を通過する事が出来ました!ありがとうございます😊✨
つきまして、団体の活動、総選挙への思いなど、たくさんの方々に知って頂きたく、改めてご紹介します!!
【学生団体ONELIFEとは!?】
2015年7月3日に発足し、今年の7月で3年目を迎えます!カンボジアに学校建設を目標とし、2017年に1校目を建設し、現在は2校目建設の為、学生向けのクラブイベント、募金活動、クラウドファンディングを行い、収益金を全て学校建設に充てています。2月、8月の年に2回、実際にカンボジア🇰🇭に足を運び、現地の視察や、学校建設のお手伝い、子ども達との交流、運動会の普及を積極的に行っています!
[企画局]
イベント運営企画
[国際局]
カンボジア渡航や募金の統括
[渉外局]
協賛会社様とのやりとりや案件の共有、クラウドファンディングを主体として実行運営
[広報局]
SNS.HPの管理、団体動画作成、イベントなどの告知PR
の4つの局があり、団体としての仕事を割り振っています。
マインド:
「世界中の人々に目を向け他人のことを自分の事のように思う。みんなが夢や希望を抱き笑顔が笑顔を作り出す活動をします。」
ルール:
①他人のことを自分のことのように思う
②感謝の気持ちを持つ
③笑顔でいる
④嘘をつかない
⑤悪口を言わない
⑥責任感をもつ
⑦みんな家族🤝
私たちは"家族"という言葉をとても大切にし、1回の人生を最高に楽しむをモットーに活動しています🇰🇭✨
毎週水曜日に新宿(又は参宮橋)にてミーティングを行っています!
【今後のビジョン】
1番の目標は第2校目の学校建設です✨ 新たに建設する学校で子ども達が学び、夢や希望を抱き、新しい何かを得られる場所、そんな学校を絶対に建てたい、私たち学生団体ONELIFEはその思いで活動しています!
【第4回学生団体総選挙に参加するにあたって】
私たち学生団体ONELIFEは、今まで全3回とも1次予選に通過出来ず、悔しい思いをしてきました。今回、無事1次予選を通過し、嬉しい気持ちと、私たちなら絶対に優勝出来る、その確信を持てるまでの団体に成長しました。その為に出来ることは精一杯行ってきました!後は自分たちのカンボジア学校建設への思いを真っ直ぐに伝えるだけだと考えています。
7月7日の本選では、学生団体ONELIFEの家族感、そして私たちの熱い気持ちや活動をたくさんの方々に伝えられるよう精一杯頑張ります!
学生団体総選挙のスポンサー企業様にも、学生団体ONELIFEって?何をしているの?どんな思いなの?と興味を持って頂けるよう内容をお伝え出来ればな、と思っています✨
カンボジアに2校目の学校を建設する、そのプロジェクトの成功の為に企業様からご支援ご協力を、希望しています。私たち自身も出来る事、そしてご協力出来ることを精一杯させて頂きたいと考えています!
現在、6月7日〜7月31日の期間で、建設費用の一部である100万を目標にクラウドファンディングを行っています。プロジェクトページをたくさんの方々に見て欲しいです✨🇰🇭
https://readyfor.jp/projects/14589
宜しくお願い致します!
改めまして、第4回学生団体総選挙、ONELIFEらしさを全面に精一杯頑張りますので、宜しくお願いします!
学生団体ONELIFE
「応援する」ボタンを押して、
学生団体ONELIFE🌈 〜カンボジアに学校を〜を応援しよう!
応援数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSで応援を投稿すると、協賛確率がUP!
Loading...