~概要~
〈Request Boardとは…〉
TASUKAKEのサイト上で、学生団体・サークルと企業の協賛案件を結ぶ、新しいマッチングサービスです。
〈マッチングまでのステップ〉
①“Request Board”で気になる協賛案件を探す!
②各協賛案件の詳細ページにある依頼内容を確認し、申込フォームから申請!
③TASUKAKE運営事務局より受注連絡の後、依頼内容に取り組む!
※団体で登録されているメールアドレスにメールを送信します。アカウント→所属団体で団体のメールアドレスを確認してください。
④実施完了後、協賛金の受け取り!
〈協賛案件一覧〉
※記事作成に関して
ライティング初心者でも大歓迎!。
真面目な態度で執筆に取り組める方を募集しています。
団体や個人の調査を元に、ご自身の意見も記事に盛り込み、オリジナル記事を作成してください。
他サイトや書籍からのコピペや盗作は禁止です。
→現在、協賛案件はありません。
→現在、協賛案件はありません。
→現在、協賛案件はありません。
■補足
受注連絡は団体の登録されているメールアドレスに送信されます。
したがって団体のプロフィールから、登録しているメールアドレスをご確認ください。
本サイト内の協賛案件は、全て学生向けのサービスとなっております。
登録時に費用が発生するものはございませんので、安心してお試しいただけます。
※継続利用の場合、年会費などの費用が発生する場合がございますので、登録の際に予めご確認ください。
※何かご不明な点がある場合は、下記よりTASUKAKE運営事務局にご連絡ください。
<運営問い合わせ>
不明点やご要望など、何か気になることがあればこちらへお願いします。
https://tasukake.weban.jp/contact
TASUKAKE運営事務局が判断し利用規約に違反していると判断した場合協賛はできません。ご了承ください。
■協賛実績について
過去の協賛実績を元に、団体によっては企業から直接指名でオファーが来たり、協賛金額がUPしたりする可能性もあります。
また内容によって、協賛を受けたくても受けられない可能性があるので予めご了承ください。
■協賛金の受け取りについて
振込に関しては、月末締めの翌月払いとなります。
(ex.2月25日に頂いた請求は3月末支払い)
協賛金の支払い方法は口座振込で行います。
下記のTASUKAKE運営事務局のアドレスから団体の登録メールアドレスにお送りするExcelデータを編集していただき、指定日までに返送ください。
※参考データも一緒にお送りしますので、ご安心ください。
運営アドレス:tasukakeunei@gmail.com
~協賛・協力を依頼したい企業のご担当者様~
TASUKAKEは、学生団体・サークルの活動応援コミュニティです。
運営元であるアルバイトニュース「an」と賢者屋では、学生団体・サークルの活動を最大限支援できるよう、TASUKAKE内での協賛に関する基本料・マージン等は全て無料となっており、その分の費用を学生団体・サークルの活動に繋がる金銭や物品協賛により多く回していただきたいと考えております。
(別途、TASUKAKE側で実費がかかるものに関しては、要ご相談)
〈マッチングまでのステップ〉
①協賛企業様受付よりお問い合わせ
②協賛の詳細に関して、TASUKAKE運営事務局よりご連絡
③協賛内容の詳細確定後、専用フォームにて申請
④内容確認後、中2営業日以内にTASUKAKE上に掲出
〈補足〉
協賛実施にあたり、事前に協賛内容を確認・審査させていただきますので、予めご了承ください。
TASUKAKE運営事務局で、学生や本サービスに対して悪質・不適切だと判断する協賛が発覚した場合、利用規約に基づき厳しく対処いたします。
■企業様問い合わせ
協賛の希望やお問い合わせなどは、下記よりお願いします。
協賛企業様受付
『TASUKAKE』は、夢に向かって頑張る学生を応援したいと思うアルバイトニュース「an」と学生のためのフリースペース「KENJAYA」がコラボして誕生した学生応援コミュニティサイトです。
おかげさまで、OPENしてから半年で1,000団体・2万人以上の学生にご利用いただける日本最大級の学生団体・サークルのコミュニティサイトに成長しています。
しかし、たくさんの学生さんと話をしているとまだまだ「広報活動」や「協賛金の獲得」に困っている事実を目の当たりにしています。そのため、ご利用いただいている学生団体・サークルがより良い団体活動を行っていただくために、TASUKAKEを通して、様々なサポートができるようにと日々走り続けています。